プログラム

公募セッションinteractive  

PRIMA:複数Kinectを用いた異時間インタラクションシステム

形式 
インタラクティブ
受講スキル

・ユーザインタフェースに関して興味のある方
・Kinectに興味のある方  ・過去にその場にいた人と体験したい方

受講者が得られる
であろう知見

・Kinectを用いたリアルタイムな3次元空間再構成の手法
・ユーザトラッキングを用いたインタラクティブなユーザインタフェースの体験

我々は,複数台のKinectセンサを用いて,異なる時間軸上のユーザとのインタラクションを実現するシステム,“PRIMA (Parallel Reality-based Interactive Motion Area)”を開発した.“Parallel Reality”とは,同一空間上において現在と異なる時間帯のシーンを同時に表現するVR技術のことである.
本システムでは,複数台のKinectによる空間中のユーザトラッキング及び3次元データの記録を行い,リアルタイムデータと共に3次元再構成をする.これらにより,異なる時間軸上のユーザのみを切り出して保存・再生することが可能となり,現在の自分が過去のユーザ(自分あるいは他人)と様々なインタラクションをすることができる.

  • 中島 統太郎

    中島 統太郎

    東京大学大学院

    学際情報学府

    学生

    2010年 東京大学工学部電子情報工学科卒業
    2010年現在 同大学大学院学際情報学府学際情報学専攻修士課程在学中

    竹内 俊貴

    竹内 俊貴

    東京大学大学院

    学際情報学府

    学生

    2010年,東京大学工学部機械情報工学科卒.現在,東京大学大学院学際情報学府修士課程在学中.主にライフログを利用した未来予測に関する研究に従事.

    《講師からのメッセージ》

    http://www.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/~take/

    西村 邦裕

    西村 邦裕

    東京大学

    The University of Tokyo

    客員研究員

    2001年3月 東京大学工学部卒,2003年3月 東京大学大学院情報理工学系研究科 修士課程修了,2003年4月 日本学術振興会特別研究員(DC1),2006年3月 東京大学大学院工学系研究科 博士課程修了,博士(工学).東京大学 産学官連携研究員,東京大学 助教を経て,2011年4月 東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員.バーチャルリアリティ環境,ゲノムやライフログなどの多量情報の可視化の研究に従事.2009年,羽田空港にてデジタルパブリックアート展「空気の港」をテクニカルプロデュース.主な著書に『空気の港 ~テクノロジー × 空気で感じる新しい世界~』(美術出版社).

    《講師からのメッセージ》

    http://www.cyber.t.u-tokyo.ac.jp/~kuni/

    谷川 智洋

    谷川 智洋

    東京大学大学院 情報理工学系研究科

    廣瀬・谷川研究室

    講師

    1997 年東京大学工学部産業機械工学科卒業,1999 年同大学大学院工学系研究科機械情報工学専攻修士課程修了,2002 年同大学博士課程修了.同年通信・放送機構研究員,2005 年東京大学先端科学技術研究センター講師.2006 年同情報理工学系研究科講師,現在に至る.イメージ・ベースト・レンダリング,MR に関する
    研究に従事.博士(工学).

    廣瀬 通孝

    廣瀬 通孝

    東京大学大学院 情報理工学系研究科

    廣瀬・谷川研究室

    教授

    東京大学 先端科学技術研究センター 教授
    1954年5月7日生まれ。
    1979年東京大学大学院修士課程修了、1982年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、工学博士。同年東京大学工学部講師、1983年助教授を経て、1999年先端科学技術研究センター教授。専門はシステム工学、ヒューマン・インタフェース、バーチャル・リアリティ。主な著書として「バーチャル・リアリティ」(産業図書)、「空間型コンピュータ」(岩波書店)など。産業技術総合研究所 研究顧問、日本機械学会 フェロー、日本VR学会 理事など。東京テクノフォーラムゴールドメダル賞、大川出版賞など受賞。

ページトップへ