エンジニアリング

エンジニアリング

公募 ENG    GD

カメラ応用アプリケーションポストモーテム

日時 
9月3日(水) 16:30~17:30
形式 
パネルディスカッション
受講スキル

カメラ入力を利用したアプリケーション開発者、企画者

受講者が得られるであろう知見

カメラ入力ならではの問題点についての共有とその解決方法
カメラ入力を利用したアプリケーションの動向と将来の可能性

セッションの内容

カメラ入力を利用したアプリケーション関係者に登壇していただき、各自のかかわったアプリケーションについて簡単なポストモーテムをお話ししていただき、カメラ入力ならではの問題点についての共有と、その解決方法について議論を行う。

講師プロフィール

  • 堀川 勉

    堀川 勉

    株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント

    研究開発本部1部

    PlayStation®2、PlayStation®3のシステムソフトウェアの開発に携わり、
    現在、画像認識ライブラリの研究開発を担当する。

    過去のCEDECでの講演:
    CEDEC2013「最新AR技術とアプリケーション開発事例」
    CEDEC2012「AR Game 開発のツボ」
    CEDEC2011「Augmented Reality」
    CEDEC2010「ゲーム業界への多様な関わり方」
    CEDEC2007「PS3ゲーム開発ポストモーテム」
    CEDEC2003「ゲーム機アーキテクチャの進化とソフトウエアの最適化」

    《講師からのメッセージ》

    画像認識技術の最新事例をご紹介します。

  • 藤井栄治

    藤井栄治

    株式会社エージーディレクションズ

    代表取締役

    1997/3 - 2012/9 株式会社スクウェア(現スクウェアエニックス)
    (株式会社タイトー兼任)
    Final Fantasy the sprits within(シーケンススパーバイザー)
    Final Fantasy x-2 (リードヴィジュアルデザイナー)
    Final Fantasy XII(ムービーディレクター)
    Final Fantasy XII レヴァナント・ウイング(ムービーディレクター)
    Final Fantasy XIII(ムービーディレクター)

    技術開発部 デベロップメントディレクター

    2012/11-現在 AG Directions Inc. 代表取締役
    現在、AR開発関連、ゲームのオープニングムービー等ゲーム用映像制作、スマホ用ゲーム開発、遊技機器映像制作、PV映像制作など多岐にわたる開発に携わる。

    過去の講演:
    2006年 SIGGRAPH、2009年SIGGRAPH ASIA講演、2009年、2011年CEDEC講演、2010年理化学研究所講演等

    《講師からのメッセージ》

    今までの経験を生かし皆様に役立つ情報を出来るだけ考え提供したいと思います。

    会社情報:
    http://www.agdirections.com

  • 稲見昌彦

    稲見昌彦

    慶應義塾大学

    大学院メディアデザイン研究科

    教授

    自在化技術,人間のI/O拡張,エンタテインメント工学に興味を持つ.現在まで光学迷彩,触覚拡張装置,吸飲感覚提示装置,動体視力増強装置など,人の感覚・知覚に関わるデバイスを各種開発.情報処理学会EC研究会主査,日本VR学会理事,コンピュータエンターテインメント協会理事,CEDEC運営委員等を歴任.米「TIME」誌Coolest Inventions,文化庁メディア芸術祭優秀賞,文部科学大臣表彰若手科学者賞など各賞受賞.

    《講師からのメッセージ》

    人に訴求するゲームを作るには、人を知ることが一番です。コンピュータをハックするように、人をハックする楽しさを共有できればと思います。

  • 三宅俊輔

    三宅俊輔

    株式会社セガ

    第三CS研究開発部

    プログラマー

    2008年セガ入社
    仕事でKinect触ってから、趣味でよくガチャガチャ触ってます。

    過去のCEDECでの講演:
    CEDEC2011 「Kinect専用フリーローミング型ゲームを題材に、ジェスチャ認識をゲームに取り入れる時に考えること」

    《講師からのメッセージ》

    KinectやAR、画像認識は「びっくり箱」のようにいろんな人を驚かせる力を持っていると思っています。
    このセッションでは、よりその魅力を引き出せるようなディスカッションができればと思います。

  • 岩田 永司

    岩田 永司

    株式会社バンダイナムコスタジオ

    未来開発部

    プログラマ

    2011年バンダイナムコゲームス入社
    2012年バンダイナムコスタジオ入社

    《講師からのメッセージ》

    ARグラスのアプリケーションはゲームと実用の境目が非常に曖昧になる分野だと思っています。業界問わずARグラスの活用にご興味のある方、連絡お待ちしています!