ニュースレター

TOP>CEDECニュースレター>このニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <エンターテインメントの未来がここにある Compile -Future Entertainment->
 CEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス2010)
 ニュースレター[CEDEC EXPRESS]
                                     2010/07/12
                          http://cedec.cesa.or.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■TOPICS
 ▼基調講演、特別招待セッション第1弾公開!
 ▼本日公開の新着セッション
 ▼受講申込受付中!早期割引は7/31まで!
 ▼展示コーナー/スポンサーシップセッション情報

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼基調講演、特別招待セッション第1弾公開!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お待たせいたしました!
基調講演と特別招待セッションに、この方々のご登壇が決定しました!


【基調講演:9月2日(木)】

●Defying Gravity: The Art of Tangible Bits
 重力に抗して:タンジブルビット

 マサチューセッツ工科大学
 教授
 石井 裕
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/KN/C10_I0007.html 


MITメディアラボの「独創・協創・競創」の文化風土の中から生まれたのが、タンジ
ブル・ビットです。デジタル情報に物理的な実体を与えることで、人々が生涯を通じ
物質的な世界と関わりあうことで育んできた豊かな感覚と能力を活かし、人間、デジ
タル情報、そして物理世界をシームレスにつなぐインターフェイスを実現することが
、タンジブル・ビットのゴールです。

本講演では、ディジタル情報を直接的に実感・操作することを可能にするタンジブル
・ビットのコンセプトと、タンジブルメディアグループがデザインした多様なインタ
ーフェイス、アプリケーション例をご紹介し、ユビキタスGUIを越える未来を提案い
たします。さらにMITをとリまく「競創」の風土を生き抜くための哲学につき、お話
させていただきます。

参考ウェブサイト: http://tangible.media.mit.edu/ 

参考文献:電子情報通信学会誌 2009年5月号「米国MITの独創・協創・競創の風土」
 http://www.ieice.org/jpn/books/kaishikiji/2009/2009052.pdf 



【特別招待セッション:8月31日(火)】

●ゲームプラットフォームの未来

 株式会社ディー・エヌ・エー
 代表取締役社長兼CEO
 南場 智子

 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PD/C10_I0023.html 


世界のインターネットの潮流は、瞬く間に変化し続けています。
DeNAでは、モバイルSNS「モバゲータウン」の開始とともに新しいモバイル文化を生
み出し、昨年秋、ソーシャルゲームという新たな成長エンジンをつかみ、日本のモバ
イルインターネットに急速な変化をもたらしました。今年はソーシャルゲームを核と
して、世界を切り拓くことにチャレンジしています。
日本のIT業界をみてみると、モバイルインターネットの利用が他国と比較すると際立
って進んでいますが、なぜ、今まで世界進出ができないのか。また、スマートフォン
の攻勢によって、それが今どう変わろうとしているか。
一方、ゲームではコンシューマーゲームとウェブゲームの開発、戦略などにおいて構
造的な違いがあります。DeNAが考えるゲームプラットフォームの未来を紹介します。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼本日公開の新着セッション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日、基調講演、特別招待セッションに加え、15セッションを新たに公開しました!


●アサシン・クリードのゲームデザイン哲学 
 (The Game Design Philosophy of Assassin’s Creed)
 ジャンル:海外トラック
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/OS/C10_I0055.html 

●北米企業・欧州企業との共同開発 ―開発スタッフが遭遇する障害―
 ジャンル:ビジネス&マネージメント
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/BM/C10_P0029.html 

●ゲームサウンドデザインにおける最新技術 
 (Future Technologies for Game Sound Design)
 ジャンル:サウンド
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/SND/C10_P0051.html 

●ネットワークゲームの仕組みとゲームデザイン
 ジャンル:ネットワーク
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/NW/C10_P0056.html 

●ゲームエフェクトの今とこれから ~FXアーティストラウンドテ-ブル
 ジャンル:ビジュアル・アーツ
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/VA/C10_P0065.html 

●はじめての日米共同開発
 ~日米両国でのディレクション経験を通じて得た、たくさんの気づき~
 ジャンル:ビジネス&マネージメント
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/BM/C10_P0091.html 

●最新論文紹介と魅力ある絵作りのための色光学豆知識
 ジャンル:プログラミング
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_P0164.html 

●レンダリストのための物理ベースライティング
 ジャンル:プログラミング
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_P0165.html 

●メニイコア対応ゲームエンジン
 ジャンル:プログラミング
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_P0166.html 

●成功するツール設計
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0170.html 

●実はこんな研究やってます――社会科学編
 ジャンル:アカデミック
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/AC/C10_P0193.html 

●上級DirectX 11:実例による DirectCompute
 (Advanced DirectX 11: DirectCompute by Example)
 ジャンル:プログラミング
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_P0206.html 

●顔写真1枚からの3次元顔モデル高速自動生成
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0266.html 

●Twitterを用いたソーシャルゲーム「ゆけっ!はるひろ!」
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0290.html 

●案ずるより産むがやすし!~XtalとGameMonkeyScriptによるガンシュー開発~
 ジャンル:プログラミング
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_P0320.html 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼受講申込受付開始中!早期割引は7/31まで!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

CEDEC 2010の受講申込を受付中!
3日間有効のレギュラーパスを7月31日(土)までにお申し込みいただくと、最大25%
の早期割引が適用されます。
すでに今年の参加がお決まりの方は、お早めにお申し込みください!


※CEDEC 2010講演者公募にご応募いただいた方には、特典をご用意しています。
 別途、事務局より、特典をご利用いただくための受講申込方法について、お知らせ
 メールをお送りしていますのでご確認ください。


★CEDEC 2010受講申込はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/application/ 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼展示コーナー/スポンサーシップセッション情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スポンサーによる展示、スポンサーシップセッション情報は、公式ウェブサイトにて
随時アップデート中!

★展示コーナー情報はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/pr/exhibit/ 

★スポンサーシップセッション情報はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/pr/sponsorship/ 


「展示コーナー」「スポンサーシップセッション」のほか、「CEDEC AWARDS」などに
ご参加いただける、<エキスポパス>を新設!
料金は1,000円/日(当日料金:1,500円/日)と大変お求めやすくなっています。


★受講のお申し込みはこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/application/ 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼CEDEC 2010 開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●名称: CEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス2010)
●会期: 2010年8月31日(火)~9月2日(木)
●会場: パシフィコ横浜・会議センター(横浜市西区みなとみらい)
●主催: 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
●共催: 日経BP社
●後援: 経済産業省、情報処理学会、日本バーチャルリアリティ学会
●協賛: オートデスク株式会社
 ※7月12日現在

●受講料金(税込):
 ◇レギュラーパス(3日間有効) 
  CESA会員・学生        :25,000円
  一般             :40,000円
  一般(専用コードをお持ちの方):30,000円

 ◇デイリーパス(会期中1日のみ有効) 
  CESA会員・学生・一般とも:15,000円

 ◇エキスポパス(会期中1日のみ有効) 
  CESA会員・学生・一般とも:1,000円

 ◆早期申込割引価格(レギュラーパスのみ)7/31(土)まで
  CESA会員・学生        :20,000円
  一般             :30,000円
  一般(専用コードをお持ちの方):25,000円

 ◆当日申込価格
  デイリーパス
  CESA会員・学生・一般とも:20,000円

  エキスポパス
  CESA会員・学生・一般とも:1,500円


●受講対象者:
 ・ ゲーム開発に携わる方。コンシューマ、ケータイ、ネットワーク等、プラット
  フォームは問いません
 ・エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方
 ・関連の技術、機器等の開発や研究に携わる方

●受講申込:CEDEC 2010公式ウェブサイトからお申し込みください

●公式ウェブサイト http://cedec.cesa.or.jp/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【受講に関するお問い合わせ】
CEDEC申込受付センター
E-mail: cedec_rg@c-linkage.co.jp 

発行元:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)/日経BP社
 http://cedec.cesa.or.jp/
(C) 2010 CESA / Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《配信変更/停止の場合は、こちらから》

ページトップへ

Twitter #cedec2010 facebook

超速碁九路盤AI対決 多数のご応募ありがとうございました!