プログラム

TOP>プログラム> サウンド>このセッション

公募 SND

ゲームオーディオとラウドネス測定〜人の感じる音量感を測定したとき、その先に目指すべきものとは〜

日時 
8月22日(水) 16:30~17:30
形式 
ラウンドテーブル
受講スキル

ゲームオーディオ制作に携わり、ゲームオーディオ制作やインタラクティブミキシングの本質的なクオリティに対して課題を感じている方々。溢れる再生機器への対応に対して解決を模索されている方、またこれらに強い興味を持たれている方。

受講者が得られる
であろう知見

ラウドネス測定という現在放送業界でも積極的に議論されているテーマとゲームオーディオとの関連性を知ることができます。また将来のゲームオーディオ制作やその課題について共に考え、深めることができます。

「ラウンドネス測定」それは、従来の音の量感を計測していたVUやPeakと異なり、「人の感じる音量感」を数値化するというものです。「EBU」「ITU」といった専門機関によって最新の測定アルゴリズムが策定され、いよいよ「ラウンドネス測定」という手法が具体化してきました。放送などの分野で積極的な取り組みが始まった今、ゲームオーディオも枠外のものではありません。
ゲームでのラウドネス測定をどのように考えるのか?それによってどんなメリットが生まれるのか?
現実的な未来を予測しながら、「現場での運用」に主眼を置いたラウンドテーブルです。

  • 瀧本 和也

    瀧本 和也

    株式会社カプコン

    大阪制作部サウンド制作室

    シニアサウンドエンジニア

    1992年、東京のポスプロスタジオ業務に就き、放送、映画等のミキシングを経験後、1997年にカプコンに入社。
    入社後はバイオシリーズ、モンスターハンターシリーズ等、カプコンのほぼ総てのタイトルに関わり、カットシーンのミキシング、楽曲のレコーディング、ミキシング等を担当。また、ゲーム音響制作現場のシグナルリファレンス策定や、現場環境の整備、ゲームの発音に関するミキシングの視点からのアイデアを制作者と議論し、クオリティアップの下支えを行っている。

    ・AES-UK 35th International Conference Audio for Games / Techniques for building virtual worlds
    ・CEDEC2010 / パネルディスカッション 「ゲームオーディオ」 ~ 未来への提言 ~
    ・CEDEC2010 / ラウンドテーブル 「日本のクリエイターが考えるゲームオーディオ」—リファレンス(基準)レベルとアウトプットを考えよう −
    ・AES-Tokyo 40th International AES Conference / Spatial Audio
    ・CEDEC2011 / 5年後のゲームオーディオの行方 ~エモーショナルなゲームオーディオの実現のために~
    その他多数

    《講師からのメッセージ》

    「人の感じる音量」それがラウドネスです。その測定と運用が放送業界で始まります。日本だけではなく、欧米を含めた世界標準として一つのアルゴリズムによる計測が一般化する中で、ゲームの音量をどう考えるべきでしょうか?
    多様なプラットフォーム、場所、再生機器。すべてを包括した基準を決定するのはとても難しいことです。
    しかし、ラウドネス測定という新しい手法は、もしかしたらゲームオーディオの質をも変えることになるかもしれません。
    適正な音量、バランスの良いダイナミクス。ユーザーが顔をしかめながらリモコンでテレビの音量を下げるようなことの無い音声再生を業界全体で考えたいと思います。

    岸 智也

    岸 智也

    株式会社カプコン

    大阪制作部サウンド制作室

    副室長、サウンドディレクター

    2001年カプコン入社。鬼武者などのプロジェクトで主にカットシーンのサウンドデザインを担当。"Lost Planet: Extreme Condition"よりサウンドディレクターとして業務に関わり、その後”Lost Planet 2”, "Dragon's Dogma"等に携わる。サウンドディレクションを行う一方で、ワークフローの効率化、制作環境の構築、産学連携など、次世代のゲームオーディオ開発を日々模索している。

    ・講演実績
    AES 13th Regional Convention Tokyo 2007, AES 41st Conference London 2011: Audio for Games
    CEDEC2008, CEDEC2009, CEDEC2010, CEDEC2011, GDC2010, 日本音響学会2011年秋季研究発表会など

    《講師からのメッセージ》

    今年もCEDECに参加することができ、光栄です。今年は、レギュラーセッションとラウンドテーブルに参加させて頂きます。カプコンサウンドの10年以上に渡る海外のポストプロダクションスタジオとの協業は、最近のゲーム作りのトレンドの一つとも言える専門職とのコラボレーションに、近い取り組みをして来たと思います。この実践から得た私なりの見解について発表させて頂きます。ラウンドネスに関するラウンドテーブルでは、瀧本と共にゲームオーディオにおけるラウドネスに関して、皆様とディスカッションできれば幸いです。何か一つでも皆様のお役に立てたらと思いますので、精一杯、頑張ります!

    ■ カプコンサウンドチームのオフィシャルウェブサイト
    http://www.capcom.co.jp/sound/

ページトップへ