プログラム > レギュラーセッション > プログラミング >加速度センサの更なる活用 〜入門から応用まで〜
9月2日(水)11:20〜12:20
セッション概要
受講レベル | 中級 |
---|---|
受講スキル | 特になし。加速度センサのゲーム活用に関心のある方であれば、どなたでもOKです。 |
受講者が得られるであろう知見 | 加速度センサの基本的な特性と限界。加速度センサを製品に使う上でのノウハウ。加速度センサの新たな使い方のヒント。 |
セッション内容 | 家庭用ゲーム機や携帯電話の入力デバイスとして、加速度センサが使われています。加速度センサをゲームに活用するためのセッションです。 ・加速度センサ入門: 加速度センサの動作原理と特徴について、分かり易く解説します。 ・製品実装例: 当社の家庭用ゲームにおける実装上の工夫を紹介します。 ・図形入力: 加速度センサだけで、コントローラの軌跡を求めることはできるのでしょうか? チャレンジの結果をお見せします。 ・方向情報の補完: 重力の方向だけから、どうやってコントローラの向きを決めればよいでしょうか? 幾つかの方法を紹介します。 ・誤差測定: 個々のコントローラの加速度センサの誤差(個体差)に着目します。コントローラの向きを垂直方向に合わせることなく誤差を測定します。 |
講師プロフィール
山口 兼太郎
株式会社バンダイナムコゲームス
コンテンツ制作本部 制作ディビジョン 技術部 技術サポート課
1992年株式会社ナムコ(現バンダイナムコゲームス)入社。これまでに携わった仕事は下記のように多種多様。表面張力と圧力を用いたオブジェクト変形ツール。ランダムドット・ステレオグラム。立体視映像の制作(NICOGRAPH'95 ナムコブース展示)。多分岐多関節構造用インバースキネマティクス(NICOGRAPH'96、 '98ナムコブース展示・実演)。PS2用 2D画像エフェクト(不均一フォグ、 グレア etc.)。簡易インバースキネマティクス。サッカーゴールネットの揺動。射影を用いた関節角度制限方法(CEDEC 2008 講演)。
加来 量一
株式会社バンダイナムコゲームス
コンテンツ制作本部 制作ディビジョン プログラム部 プログラム1課
アシスタントマネージャー
1995年株式会社ナムコ ( 現・バンダイナムコゲームス ) 入社。業務用大型体感ゲームの制作に数多く携わった後、近年は主にコンシューマー向けゲーム開発に従事。スターフォックスアサルト、ソウルキャリバーレジェンズなど。